奥様、必見!しめサバ作り講習会!
久しぶりのホームページ更新です!
介護施設で、まさかの『〆サバ作り』講習会!!
介護施設でシメサバ作り講習会???
えっ?施設でそんなことできるの??
できます!あかしやだから、できるのです!!
直営厨房のシェフ直伝のしめサバレシピ!
講師はもちろん、我が施設のシェフ!

見た目通り?シャイです(笑)
まずは、サバについて基礎知識からお勉強!

シャイなシェフを管理栄養士がしっかりサポート!
それでは、サバのおろし方からレクチャースタート!

いよいよ、サバの3枚おろしからレクチャー開始!

包丁の切れ味も重要です!

簡単におろしちゃいましたが、やってみると難しいのですよね~

カワを剥いで、中ボネをとります

荒塩をしっかりつけて一定時間を置きます

塩を落として酢につけます
塩につける時間や酢で〆る時間、調味料の割り合いなどは、
参加者だけのひ・み・つ (笑)
では、盛りつけです!(3分間クッキングみたいです)

シェフの見事な包丁さばき!

炙りしめサバも!香ばしいにおいが充満!早く食べたい!!

もう我慢ができませ~ん(笑)

握りも作っちゃいましたよ~
いただきま~す!

やべぇ、うまい!

皆の箸が止まりません(笑)

最後にもう一度、作り方のおさらい!
たのすぃ~!
炙りに、握り!脂ののった自家製シメサバ!
最高でした!
次回はローストビーフ講習会!?
|イベント